ARTICLE

メイク・ヘアー・スキンケア・コスメなど美容情報

三角ゾーン攻略🤫にじまず密着、粘膜カラーで目元アップデート🫶too cool for school『アートクラススマージングアンダーライナー』

メイク PR

2025.8.10

too cool for school「アートクラススマージングアンダーライナー」

韓国発の人気コスメブランドtoo cool for schoolから目元メイクの仕上がりを格上げする新アイテム『アートクラススマージングアンダーライナー』が登場~☺️🩷

絶妙な粘膜カラーとわずか2mmの極細ペンシルで話題の“三角ゾーン”メイクも簡単に仕上げちゃいます😙💗

さらに、ラインをふんわりぼかせるブレンドブラシ付きで1本でプロ級の仕上がりが完成~🥺

シャドウのような柔らかさと、アイライナーのような発色のいいとこ取りテクスチャーできりっと猫目も、ふんわりタレ目も自由自在✨

これ1本で思い通りのアイメイクを楽しめちゃいますよ~😉🫶

カラーは使いやすさ抜群の#2, 4, 5, 6, 7, 8, 10の7色展開

にじみにくく、ヨレにくいから、一日中キレイが続くのも推しポイント☝️

今回はそんな優秀すぎる『アートクラススマージングアンダーライナー』をご紹介しちゃいます🤗

実際に『アートクラススマージングアンダーライナー』を試してみたので気になる方はレビューもチェックしてみてね~☺️🌈

三角ゾーン攻略の新定番!『アートクラススマージングアンダーライナー』

アートクラススマージングアンダーライナーの特徴

“拡張メイク”の鍵となる三角ゾーンに、もっと簡単・もっと自然にアプローチ😀

絶妙な粘膜カラーとわずか2mmの極細ペンシルで目元に溶け込むナチュラルな陰影を演出できちゃいます🥺✨

テクスチャーは、アイライナーとシャドウの“いいとこ取り”

スルスルなめらかに描けて、きりっと印象的な猫目メイクから、やわらかタレ目メイクまでメイクの幅が広がります😆🩷

さらに、ぼかし用のブレンドブラシ付きでラインも自然になじみこなれた目元が簡単に作れちゃう優秀コスメなんです🫶

アートクラススマージングアンダーライナーの特徴

『アートクラススマージングアンダーライナー』は選べる7色

アートクラススマージングアンダーライナー

目の下に“影”と“血色”をプラス、粘膜カラー全7色展開となっています🥺💗

目の下に自然な陰影を与えてさりげなく目元を拡張~✨

シーンや印象に合わせて選べちゃう、こだわりのカラーラインナップ😙

フレッシュなNEWカラー(#7・#8・#10)

#7 ハミング(HUMMING)
やさしく広がる、柔らかなソフトピッグカラー🩷

7 ハミング(HUMMING) やさしく広がる、柔らかなソフトピッグカラー

#8 バニー(BUNNY)
ふんわり愛らしいベビーピンクカラーで儚げな印象に🥺

バニー(BUNNY) ふんわり愛らしいベビーピンクカラーで儚げな印象に

#10 ライク(LIKE)
爽やかに咲くライラックピンクカラーで透明感プラス✨

柔らかく自然な目元拡張カラー(#2・#4・#5・#6)

#2 ファジー(FUZZY)
奥ゆかしいニュアンスが魅力のロージーブラウンカラー🤭

2 ファジー(FUZZY) 奥ゆかしいニュアンスが魅力のロージーブラウンカラー

#4 メロウ(MELLOW)
ピュアでやわらかな印象に仕上がるソフトローズピーチカラー💕

4 メロウ(MELLOW) ピュアでやわらかな印象に仕上がるソフトローズピーチカラー

#5 ポッシュ(POSH)
ほんのり血色を添えるモブピンクカラーで目元にニュアンスを🥺

5 ポッシュ(POSH) ほんのり血色を添えるモブピンクカラーで目元にニュアンスを

#6 ダスク(DUSK)
本物の影のように溶け込むソフトブラウンカラー✨

6 ダスク(DUSK) 本物の影のように溶け込むソフトブラウンカラー

どのカラーも自然に馴染みながら目元に立体感と奥行きをプラス☝️

あなたの“なりたい印象”に合わせて毎日のメイクに取り入れちゃいましよう~😙🫶

実際どうなの~?『アートクラススマージングアンダーライナー』レビュー

「アートクラススマージングアンダーライナー」のレビュー

今回わたしは#7 ハミングと#6 ダスクの2色のカラーを試してみました🥺💗

実はわたし、三角ゾーンも涙袋メイクもあんまり得意じゃないんです…🥹

でも今回使ったこの2色、めちゃくちゃ使いやすくてびっくり😲✨

まず#6 ダスクはナチュラルなブラウンカラーで影をふんわりプラス😙

スリムなペンシルが描きやすくて自然に三角ゾーン&涙袋ラインを作れちゃいました~😆🫶

しかもブラシ付きでサッとぼかすだけで一気に垢抜け感アップ☝️

さらに涙袋のぷっくり感が欲しいところに#7 ハミングをオン😉🩷

さりげないツヤと明るさでやりすぎないナチュラルな涙袋が完成~👏

「涙袋メイク難しそう…」って思ってる人やメイク初心者さんにも超おすすめの優秀アイテムです🤗

『アートクラススマージングアンダーライナー』は使い方いろいろ

1.三角ゾーンに引いて、やさしいタレ目ラインを演出✨

自然な陰影で目元を拡張!甘さのある印象に😀

三角ゾーンに引いて、やさしいタレ目ラインを演出

2.涙袋の影に仕込んで、ぷっくり立体感をプラス😉🫶

さりげなく盛れて、ナチュラルな仕上がり◎

涙袋の影に仕込んで、ぷっくり立体感をプラス

3.リップライナーやシェーディングにも使える!

顔全体のトーンに統一感が出て垢抜け感UP🥺✨

リップライナーやシェーディングにも使える

『アートクラススマージングアンダーライナー』はこんな方におすすめ

『アートクラススマージングアンダーライナー』はこんな方におすすめ

〇 三角ゾーンメイクがうまく決まらない方
極細2mmペンシルで細かい部分も自在にコントロール✨
初心者でも失敗しにくい😉

〇 目元に自然な陰影をプラスしたい方
絶妙な粘膜カラーが、まるで自分の影のように肌に溶け込みます😙

〇 きつく見えない、やさしげな目元を演出したい方
血色感のあるふんわりカラーでナチュラルなタレ目メイクも思いのまま😍

〇 メイクに時間をかけずにキレイを仕上げたい方
ライナーとぼかしブラシの2in1設計で1本でプロ級アイメイクが完成😆🫶

〇 ヨレやにじみが気になる方
密着力が高く、にじみにくい処方だから長時間キレイをキープ◎

〇 その日の気分で印象を変えたい方
ナチュラル〜華やかまで選べる7色展開で毎日のメイクに合わせやすい😙🩷

みなさんいかがでしたか??

今回は優秀すぎる『アートクラススマージングアンダーライナー』をご紹介させていただきました🫡✨

今回ご紹介した『アートクラススマージングアンダーライナー』が気になった方はぜひチェックしてみてね~☺️🌈


この記事をSNSでシェア!
  • こんな記事も読まれています

  • Category

    カテゴリー

    Tags

    タグ

    Archives

    アーカイブ

    PLEASE SHARE

    ぜひミーテのSNSのフォローよろしくお願いします🥰